2015年03月04日
ミニ講演と対話の会「風を感じて」に申し込み済みで、
「第2会場で受け付けました」のご案内が届いている方へ
(予約なしの入場はお受けしません)
■第2会場は狛江市防災センター4階会議室です。
狛江市和泉本町1-1-5(市役所の敷地内)
小田急線狛江駅から徒歩4分。
「市役所」と聞いていただければ、分かると思います。
センター前で担当スタッフがご案内します。
■第2会場では本会場からの映像と音声を中継・映写します。
■書籍販売はいたしません
書籍販売は本会場のみです。
当日配布資料に掲載の書籍は書店等でご注文下さい。
■お子様づれの方も若干名おられますので、ご了解下さい。
12月16日 up
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
満席となり、申し込み受け付けを終了しました(11月19日)
狛江市の障がい者週間行事として、東田直樹さんとお母さんの美紀さん、そして、狛江の子どもたちにもかかわってくださっている精神科医の山登敬之先生をお迎えして、ミニ講演と対話の会を開きます。
定員に限りがあるので、事前申し込みが必要です。
pdfファイルはこちらから ↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お申し込みはメールで sapokomaevent@hpi-j.co.jp へ
狛江在住・在勤・在学の方からの申し込みを優先して11月17日〔月)から、
市外の方は一週間後の11月24日から受け付けを開始します。